
連休初日。娘と朝5時から十勝の芽室町の川で「ニジマス」「ヤマメ」を狙って釣り開始!!
十勝芽室町の川でルアー&餌釣り♪

私はルアー、娘はイクラをつけて釣り開始☆
魚影はすごくたくさん見えるのに全くかかってくれません!
遊びには来てくれるものの釣れない~~
ニジマスやヤマメ以外にウグイの群れが見えました☆
お気に入りの「スミス ボトムノックスイマー」

私のお気に入りのスミスボトムノックスイマーたち。
本当はレーザーヤマメがお気に入りなのですが…
どこかの川で根がかりし、そのまま帰りません…ww

今回もう1つ使用したお気に入りがこのスピナー。
どこのメーカーのものか忘れてしまいました!誰かわかる方いらっしゃったらぜひ教えてください♪
いずれも今回は釣果ゼロですが(笑)
いつもは釣れる魚影が見えるポイントは
ここの川に来ると、毎回何かしら釣果はあったのですが、今回初めてのボウズかも!?
いつもは釣れる、魚影が見えるポイントはここ!!


今回もここには魚影がたくさん見えたし、遊びに来てくれていましたが…
2時間ほど釣りましたが残念ながら釣果なし!!
海でBE-PALのソロ用焚き火台を使用して「しゃぶしゃぶ」♪

疲れた娘は帰宅し、代わりに夫と海&河口付近へ釣りに行きました!
まずは漁港で腹ごしらえ。
海へ向かう途中でもやし1袋と豚バラ薄切り肉を2パック、タレを購入してLet’sgo!!
夫はシングルバーナーでお湯を沸かし、私はアルストを忘れ、ビーパル付録のミニ焚き火台でお湯を沸かし「しゃぶしゃぶ」♡
海保の方が見回りに来ていて、「それいいな~」と(笑)

漁港なので燃やすものがないと思っていましたが、案外流木の破片や麻紐のようなものが打ちあがっていたりして結構燃えました!!

そして結局1番美味しいのは外で食べるカップラーメン!!

ここでは10分ほどルアーを投げましたが反応なし。
周りには大きな仕掛け、大きな網を持っている人がいたのでおそらく「サクラマス」「アメマス」狙いかな?
胴付きを装着し、川へ向かいます!!

さあ、胴つきも履いたし、熊鈴も持った。爆竹も持った。
川から海へ歩きながら釣りへ。
雨が降っていないせいか、いつもより水量が少なく深みも少ない…
相変わらず魚影が濃いがサイズが小さい…
どんどん海側へ下っていきます
途中サクラマスがたくさん溜まっている場所がありましたが魚たちに見向きもされず…(笑)

海に到着!!
ここで海に向かってルアーを振りましたが、ここでもダメ!
今日は本当に釣れません。
ジムニーが砂浜を走っていく…うらやましい…
コメント