今日の朝は「ピザトースト」を作りました!とっても簡単で、結構定番ですよね?いつものピザトーストに少し手を加えるだけで、各段に美味しく高級感がでるんですよ☆

ピザトーストの材料☆フライドオニオンが決め手
- 食パン1枚
- ウィンナーまたはベーコン
- トマトケチャップ
- チーズ
- クリスピーフライドオニオン(業務スーパーで購入)

業スーの「クリスピーフライドオニオン」は安くて使いやすいのでオススメ!子どもはシャキシャキした玉ねぎが苦手な子も多いと思いますが、このフライドオニオンなら、玉ねぎの香りがするのに、玉ねぎの辛味や食感がないので玉ねぎが苦手な子でも食べやすい♪
ピザトーストの作り方☆材料乗せて焼くだけ♡
作り方を記載する必要ないくらい簡単ですが…(笑)
①まず食パンにトマトケチャップを好きな量かけます。

②業スーのフライドオニオンをまぶす。

フライドオニオンはカリッとしています☆お好きな量かけてください。
③ウインナーをハサミでカットして乗せる。

ウインナーをハサミでカットすることによって、包丁まな板など洗い物を出さなくて済みます!1本分トッピングしました。
④チーズを好みの量トッピング♪

チーズたっぷりが美味しいかと思ってたくさんのせたら、下の娘に「チーズたくさん嫌だから少しチーズとっていい?」と…チーズ多いのが嫌な人もいるんだと、初めて気が付きました…(笑)
⑤オーブンで焼いて出来上がり♪

とろ~りチーズの美味しいピザトーストができました♪フライドオニオンがいいアクセントになっています!
この業務スーパーのクリスピーフライドオニオンはサラダにかけても美味しい!特にポテトサラダにかけるのがオススメ!チャーハンやピラフにかけたり混ぜたり。結構色んな食品と合うので、重宝します。お値段忘れてしまいましたが、業スーなので安いことは間違いない!
ぜひお試しあれ♪
コメント