
今日はいい天気。なのに子どもたちはかわいそうですが塾。今の子どもたちは大変です!
最近どこにも出かけられてないし、勉強ばかりもかわいそうなので、塾終わりに帯広の公園までピクニックにでかけることにしました♪
大きな遊具が人気の「機関庫の川公園」

遊具の写真を撮りたかったのですが、込み合っているため写真が撮れませんでした!
午後1時。気温は27℃。日差しも強くとても暑い…子どもたちにも日焼け止めをたっぷりと塗ってもらいいざ出陣!!
この日の持ち物はコストコで購入したレジャーシートと、スリーコインズで購入したポップアップテント、そしてノースフェイスの防水バッグです。私は身長166cmのためバッグが小さく見えるかもしれませんが、大きめバッグでたくさん入ります☆

まずはお弁当を食べる場所の確保から。木陰を見つけたのでここに決定!まま混んでいましたが、とっても広い公園なので場所はたくさんあります。駐車場だけは狭いですが…お手洗いもとってもキレイです。
コストコのレジャーシートは166cmの私が寝転がって手を伸ばしても余裕がある大きさ!折りたたんでBAGにできるのでお気に入り♪ちなみに今回は「フラミンゴ柄」ですが、「チェック柄」も持っています。
スリコのポップアップテントは、まさかの娘がペグをなくしていたという…ペグなしはきついよ~風あるから~BAGを重りにしておきました。

さあ!お勉強頑張ってお腹も空いたことだし、お弁当の時間にしましょう。
お弁当箱は、子どもたちお気に入りのダイソーのコンテナ風ランチボックス!このお弁当箱、深くて、箸もついていて、真ん中の箸がはまっている丸いところにはソースなどの調味料も入れられるんです。今回はミートボールを忍ばせてあります。
箸などが一つにまとまっているのはとっても便利!
ちなみに水筒も子どもたちお気に入りのCAPTAIN STAGのステンレスボトル!マッドな質感がいい感じです。もちろん長時間保冷もされていて、機能性もバツグン☆値段も2,000円以下で買えました。
昼食をさっさと食べ終えた子どもたちは(友達も一緒です)巨大アスレチックにまっしぐら!中学生のお兄ちゃんは小さい子の面倒を見てくれていました。
アスレチックを登っていくと、一番上から長い滑り台が下まで続いています。小さい子(一緒に行っていた幼児)はそれが楽しいようで何度も繰り返していました!(笑)
コメント