
今の季節、我が家では「にんにく」や「ニラ」、「ピーマン」「いも」など、色々な野菜が収穫できます!この十勝産、大地の恵み野菜たちを使って、ニラチャーハンを作りました☆
にんにくのエキストラバージンオリーブオイル漬け

事前に作っておいた「ニンニク」と「オリーブオイル」のみ使用した「ニンニクのオイル漬け」。
これがまた、いろんな料理に使えるのでオススメです!そして浸けるだけなので簡単♪
キャンプに持って行くのにも最適です☆
今回はこのオイルを使ってチャーハンを作りました。
ニラチャーハンの材料
- ニンニクのオリーブオイル漬け 適量
- 生卵 2個
- ごはん 3人前(約130g×3)
- 中華だしの素 約小さじ1
- ※自家製ニラと大豆ミートのそぼろ 適量
※大豆ミート、ニラ、しょうゆ、砂糖、水、酒を炒り煮したもの。

ニラチャーハンの作り方

まず、フライパンを温めて、ニンニクオイルをお好みの量垂らします。(私は大さじ1程度)
香りが立ってきたら、大豆ミートのそぼろを炒めます。
大体温まったら、真ん中を開けて、そこに生卵を2個落とします。

たまごの上にご飯を乗せてしまいます!

私は解凍した雑穀米を使用していますが、白米の方が美味しくできます。
ご飯を入れたら、米粒がつぶれないように炒めます。

全体が混ざったら、顆粒中華だしの素を入れて、また混ぜ合わせます。
パラっとしたら完成です♪

ニンニクとニラの香りが家中に充満しております…www
食欲をそそる香りですが、デート前はやめておきましょう…
お試しあれ~
コメント