
購入した姫リンゴが思いのほか甘みがなく、子どもたちが食べてくれなかったのでりんご飴にしました。
甘みの少ないりんごでも、飴をまとえば甘くなる!!
りんご飴の材料、下準備(庭キャンプ)

材料は3つ!!
- 姫リンゴ
- 砂糖
- 水
りんごに串を刺します。
シェラカップに砂糖約大さじ5杯、水大さじ5杯ほど入れて軽く混ぜておきます。
シングルバーナーを使ってりんご飴を作る!!

今回使用するバーナーは、私のお気に入りのコールマン、パルテノンストーブです!!
遮熱テーブルは、NEOROSS(ネオロス)のOD缶対応のもの!!使いやすいので、後ほどご紹介します♪
着火したら、シェラカップをのせて中火でぐつぐつ…
とろみが出るまで煮詰めます。

とろみがでてきたら火を止めて、飴の中にりんごをくるくる…
りんごが飴をまとったら、ガラス瓶やコップなどに立てて冷まします。
冷めたら完成です☆
私はりんごアレルギーで食べられませんが、子どもたちは喜んで食べてくれました♪
今回使用した【NEOROSS】の遮熱テーブルが使いやすい!!

これは買って正解!!
OD缶を使用している方。これオススメです!!
サイズは長さ33cm、幅15.5cm、高さ8.2cm。重さ638g。ステンレス鋼。
OD缶バーナー全てに対応していると記載されています。
本体も使いやすいのですが、一緒についているBAGが使いやすい!
生地も厚めでしっかりとした作りで、OD缶も入る大きさのポケットが付いていて、中にもポケットが付いています。

色もおしゃれ~
お気に入りです♪
コメント