明日は外で焼肉♪美味しい食事の事前準備!

キャンプ♡アウトドア
焼肉の事前準備

今日、親戚からホッキ貝がたくさん届きました!貝柱やヒモ部分は得意のホッキカレーに。大きな身の部分は半分はホッキのフライ。もう半分は食べやすい大きさにカットし、貝殻にのせてBBQでバター醤油焼きにすることに☆

ホッキ貝を炭で焼くついでに焼肉を決行することといたしました!

ということで他のメニューの下準備に取り掛かることに。

焼肉の下準備☆素材そのまま編

BBQ素材そのまま
  • ピーマン丸ごと洗っただけのもの
  • ウインナー
  • しいたけ
  • もち&パウチの餡子(お汁粉用)

などなど…このお汁粉が大好きなんです♡ダイソーメスティンにパウチから出したあんこを入れて少しの水で溶きます。あとは網でモチを焼いて餡につけながら食べる。最高です♪

お汁粉を作るときは100均に売っている(ダイソーにもキャン★ドゥにもありました)バーベキューシートをカットしてメスティンに敷くことをオススメします!焦げ付きやすい餡子も全く焦げ付かなかったです。優秀!

焼肉の下準備☆調理編

  • ホッキ貝(カットして殻にのせておく)
  • ゆでたまご入りハンバーグ(スコッチエッグみたい)
  • 焼きそばの具材をカットしたもの
当日ラクチンBBQ焼きそば

ホッキはただカットするだけです!焼きそばも具材をカットしてジップロックに入れるだけ!焼きそばの麺はタレ(粉)つきのものを準備しておくとかさばらなくてラクチンです!

ゆで卵入りハンバーグはひき肉に塩コショウの味付けをし、こねます。それを半分だけタッパーに敷きます。その上にゆで卵やパプリカなどお好みの具材を乗せていきます。さらにその上に残り半分のひき肉で蓋をして下準備は完成です☆

タッパーで簡単♪ゆで卵入りハンバーグ

これはこのまま持って行き、先日購入した【ニトリのダッチオーブン】で焼きます♡

以上!下準備完了!明日が楽しみ♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました